本日より神戸空港ー大阪駅間にリムジンバスが開通!鉄道アクセスの独壇場に風穴は開くか!?
(出典:大阪バス株式会社) 本日15日より、神戸空港と大阪駅を結ぶリムジンバスの運行が開始された。当面の運行本数は1日4往復と多くはないが、乗り換え不要の大阪方面…
大阪バス株式会社は9月15日から神戸空港ー大阪駅間でリムジンバスの運行(1日4往復)を開始すると発表した。運賃は大人1000円・子供500円(交通系ICカードが利用可能)で、事前の予約はできない。時刻表は以下の通り。
便名 | 大阪駅 | 神戸空港 |
---|---|---|
1便 | 8:50発 | 10:10着 |
3便 | 10:30発 | 11:40着 |
5便 | 14:30発 | 15:40着 |
7便 | 15:50発 | 17:10着 |
便名 | 神戸空港 | 大阪駅 |
---|---|---|
2便 | 10:50発 | 12:00着 |
4便 | 13:10発 | 14:20着 |
6便 | 16:30発 | 17:40着 |
8便 | 17:50発 | 19:10着 |
神戸空港 Airport Limousine
(大阪バス株式会社)
今回開設されるリムジンバスの大阪駅での乗降場所は伊丹空港行・関西空港行の乗降場所(新阪急ホテル・ハービス大阪)と異なり、JR大阪駅桜橋口付近の高架下となっているため、利用に際しては注意が必要である。(神戸空港では2番バス乗り場を利用)
現在、神戸空港から大阪駅へのリムジンバスは運行されておらず、神戸空港から大阪方面へはポートライナーとJR等を乗り継ぐ必要があったが、今回の開設により神戸空港から大阪駅へ乗り換え無しでのアクセスが可能となる。
神戸空港では、2025年から段階的な国際化が予定されており、これまで以上に広域への送客・広域からの集客が期待されている。今回開設されるリムジンバスは神戸空港で航空便が集中する朝晩時間帯の運行が無く、また運行便数も1日4往復のみと使い勝手は良いとは言えない。しかし、今後の需要動向次第では増便も考えられ、今回の路線開設は国際化に向けた広域アクセス改善の第一歩となる。