未来へ羽ばたく神戸空港– Author –
-
【2022年11月 神戸空港利用実績】搭乗率は約8割に!コロナ禍前の実績までほぼ回復
神戸市と関西エアポートは、2022年11月の神戸空港利用実績を公表した。 旅客数は前年同月比約29%増の約28万1千人、搭乗率は約77%を記録し、コロナ禍前の実績近くまで回復している(2019年11月 旅客数 約29万4千人・搭乗率 約81%)。先月に引き続き、全... -
神戸市、神戸空港サブターミナル整備基本計画を公表!
(出典:神戸市資料) 神戸市は15日、「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」を公表した。神戸空港では、今後の国際化と国内線の増便に対応するため、新たなターミナルビルの整備が急務となっており、今回の基本整備計画案にサブターミナルの整備方... -
神戸空港、今年度にもビジネスジェット専用施設の公募を実施!国際化を機に受け入れ態勢強化へ
現在、神戸空港でビジネスジェットの受け入れを行っているヒラタ学園神戸エアセンター 神戸市は9日、「神戸空港におけるビジネスジェットの受入推進に関するサウンディング型市場調査」の結果を公表した。同調査では、多くの前向き・肯定的な意見が寄せら... -
神戸市会「空港推進」を決議!空港整備に係る特別会計も復活へ
神戸市会(出典:神戸市) 本日開催された神戸市会で「神戸空港の推進に関する決議」が採択された。1998年の神戸市会では、空港建設に「市税を一切投入しない」と決議されており、この決議から大きな転換が図られることとなる。 今回の決議案は、神戸市会... -
阪神高速3号神戸線も大規模改修へ!京橋以西は迂回路設置で年単位の架け替え工事か!?
2023年5月~6月にかけて予定されている通行止め区間(出典:阪神高速) 阪神高速は、通行止め期間を5月19日午前4時から6月7日午前6時と正式に発表した。>>公式サイトはコチラ 京橋ー摩耶間は約3週間の通行止め! 阪神高速は10月25日、阪神高速3号神戸線の... -
【2022年10月 神戸空港利用実績】10月単月としての旅客数は過去最高水準に
神戸市と関西エアポートは、2022年10月の神戸空港利用実績を公表した。 旅客数は約28万8千人と前年同月に比べて約82%増加し、10月単月としてはコロナ禍前の実績(2019年10月旅客数 287,939人)と並んで過去最高水準となった。新型コロナウイルスの感染状... -
天皇陛下、兵庫来訪で交通規制を実施!特別機も神戸発着か
(出典:第41回全国豊かな海づくり大会兵庫県実行委員会事務局) 今月13日に明石市で開催が予定されている「第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会」に天皇陛下が訪問される。これに伴い、12日13日は神戸市・明石市で大規模警備が敷かれ、一部道路で交通規... -
陸上ルート解禁なるか!?関西空港・神戸空港の飛行経路見直し議論始まる
関西3空港の主な飛行経路 今月4日、国土交通省で「関西空域における飛行経路技術検討委員会」が開催され、関西空港・神戸空港における飛行経路の見直し検討が始まった。今後、同委員会において複数回の議論を重ね、関西エリアにおける飛行経路の再編が行わ... -
【2022年9月 神戸空港利用実績】搭乗者数は前年同月の2倍超、搭乗率も7割超
神戸市と関西エアポートは、2022年9月の神戸空港利用実績を公表した。 旅客数は約25万2千人と前年同月に比べて約119%増加、平均搭乗率は約71%となった。ただ、コロナ禍前の2019年9月と比較すると搭乗率は13ポイント程度下回っている状況である。 路線別...