未来へ羽ばたく神戸空港– Author –
-
【2023年7月 神戸空港利用実績】台風の影響を受けるも過去最高の実績更新が続く!旅客数は約28万4千人
神戸市と関西エアポートは、2023年7月の神戸空港の利用実績を公表。旅客数は約28万4千人(前年同月比9%増)、平均搭乗率は約75%(同9ポイント増)となったことがわかった。7月末は台風6号の影響で、那覇便を中心に欠航便が発生したが、7月全体としてはこ... -
【2023年ウィンターダイヤ】航空各社、国内線運航計画を発表!増便・減便・予約開始日まとめ
8月22日より、航空各社から2023年のウィンターダイヤ(2023年10月29日~2024年3月30日)が発表されている。以下、国内線を運航する主要10社から発表された2023年ウィンターダイヤの国内線運航計画と航空券発売日をまとめた。 ANA(全日本空輸)グループ 羽... -
再び議論を生む伊丹空港の”門限”!異例となる欠航多発の原因は風!?
関西における国内線基幹空港である伊丹空港 8月6日の夜、伊丹空港発着便が多数欠航する事態が発生した。欠航となった便以外にも、駐機場へ引き返した便や目的地が変更となった便もあり、計1,000人以上が影響を受けたとみられる。 背景にあるのは伊丹空港の... -
ポートライナー等でクレカタッチ決済導入!神戸空港国際化を控え、神戸都心部の交通機関で一斉導入へ
【3/20 追記】神戸市は、2024年4月11日よりクレジットカード等のタッチ決済による利用に対応すると発表した。対応エリアは発表の通り。【4/12 追記】予定通り、4月11日から市内各交通機関においてクレジットカードのタッチ決済等で乗車出来るサービスが開... -
ベルーガST(3号機)再び神戸へ飛来か!?実際に飛来すれば今年2度目
【7/29 追記】同機は29日早朝に関西空港に帰港。通関を済ませた後、29日9時頃に神戸空港へ到着した。 今年5月に飛来したベルーガST(2号機) エアバスの大型輸送機ベルーガST(3号機 F-GSTC)が再び神戸へ飛来する可能性が高まっている。同型機は、仏・マ... -
【2023年6月 神戸空港利用実績】旅客数は過去最高更新が続く!高知線は伸び悩み
神戸市と関西エアポートは、2023年6月の神戸空港の利用実績を公表。旅客数は約27万1千人(前年同月比28%増)、平均搭乗率は約75%(同14ポイント増)となったことがわかった。単月実績としては、これまでで過去最高であった令和元年6月の旅客数(約25万8... -
FDA、神戸空港 夏休み・遊覧フライトと空のお仕事教室を開催!
神戸空港 夏休み・遊覧フライトと空のお仕事教室(出典:FDA) フジドリームエアラインズ(FDA)と関西エアポート神戸は24日、小・中学生とその保護者を対象とした『神戸空港 夏休み・遊覧フライトと空のお仕事教室』を開催すると発表した。 この企画では... -
関西空港・神戸空港の飛行経路はどう変わる!?航空局が示した新しい飛行経路案とは
関西空港北風運用時に想定される新しい飛行経路(神戸空港は西風運用を想定)(出典:関西空域における飛行経路技術検討委員会 中間とりまとめ) 25日、第13回関西3空港懇談会が大阪市内で開かれ、関西3空港の運用状況や今後の関西空港の振興策等が議論さ... -
【2023年5月 神戸空港利用実績】旅客数は前月に引き続いて過去最高を記録!
神戸市と関西エアポートは、2023年5月の神戸空港の利用実績を公表。旅客数は約28万5千人(前年同月比41%増)、平均搭乗率は約75%(同18ポイント増)となったことがわかった。5月の単月実績としては、これまでで過去最高であった令和元年の旅客数(約27万...