パイロットの知恵袋– category –
-
パイロットの知恵袋
進む空港のリモート化!将来は地方空港の管制塔が無人に!?
大阪国際(伊丹)空港の管制塔。比較的大きな空港では航空管制官による飛行場管制が行われる。 コロナ禍で進む仕事のテレワーク化。その流れを受けている訳ではありませんが、空港においても遠隔運用が進みつつあります。 ここでは、航空機の運航を裏で支... -
パイロットの知恵袋
平行滑走路にも種類がある!?仕様も運用も様々な滑走路の話
飛行機が離着陸するために不可欠な滑走路。その滑走路は空港毎に仕様が大きく異なるほか、運用方法も様々です。ここでは、滑走路や航空保安施設の話、また平行滑走路で実施される「平行運用」「同時平行運用」について簡単に解説しています。 滑走路上の標... -
パイロットの知恵袋
V1以下の故障でも離陸継続!?奥が深い離着陸の話
離陸継続可否の判断基準 V1 VR V2 とは 「V1」「VR」「V2」の各スピード 飛行機に詳しい方はよくご存じの「V1」「VR」「V2」という速度。この3つの速度は、離陸滑走中にトラブルが発生した際、離陸を継続するか中断するかの重要な判断基準となります。定義... -
パイロットの知恵袋
【滑走路延長?】神戸空港 滑走路改修は不可避!?国際化も見据えた可能性を探る!
神戸空港島全景 新型コロナウイルスの影響で大幅な航空需要減少に見舞われる中、関西エアポートの山谷社長は2020年度の決算会見で、神戸空港の国際化について「方向性としては失っていない」と発言。アフターコロナにおいて、航空需要は必ず回復するという... -
パイロットの知恵袋
【海面スレスレ】神戸空港のサークリングアプローチとは?空港への進入方法はこんなにある!
神戸空港へ周回進入中のJAL機(2010年撮影) 神戸空港に着陸する際、海上スレスレを飛行して怖かったという声が時々聞かれます。 これは周回進入(サークリングアプローチ、またはミニマムサークルとも呼ばれます。)と呼ばれるもので、数ある進入方法の中... -
パイロットの知恵袋
関西3空港で着陸の気象条件が最も厳しい!?伊丹空港の雑学
関西3空港の中で最多の国内路線網を有する伊丹空港。かつては関西における国際線の玄関口を担っていたことから、正式名称は今も大阪"国際空港"です。 かつては立派な国際空港だった伊丹空港ですが、実は関西3空港で着陸に必要な気象条件が最も厳しいという... -
パイロットの知恵袋
【神戸管制部誕生!】目には見えない空域の話
道路と違って標識・看板もない空。その空には、細かい区分けが存在するということをご存じでしょうか?ここでは、目には見えないけれども制約の多い『空域』について簡単に解説します。 そもそも空域って? 世界の空は一部を除き、飛行情報区(FIR)と呼ば... -
パイロットの知恵袋
【国内線まとめ】搭乗手続き・保安検査場・搭乗口の締切時刻は?締切があるワケ
ジェットスターの搭乗手続きカウンター 飛行機を利用する際に意識する『締切時間』。この締切時間を気にして、「空港には何分前までに着けばいい?」「締切時刻を過ぎたら乗れない?」といった疑問を持たれている方は多いのではないでしょうか。 ここでは... -
パイロットの知恵袋
【徹底比較!】LCCは本当に安い?損をしない航空会社の選び方
帰省・旅行・ビジネスなど長距離の移動に欠かせない飛行機。その飛行機を飛ばしている航空会社を皆さんはどのような基準で選んでいるでしょうか? 運賃・サービス・シートの広さ・定時性・マイレージサービスの有無など航空会社を選ぶ基準は沢山ありますが...