未来へ羽ばたく神戸空港– Author –
-
神戸空港サブターミナル、完成イメージを一部公開!施設配置は当初想定から大きく変更
サブターミナルビルを北側から見たイメージ(出典:神戸市資料) 神戸市は10日、神戸空港で整備を予定している新しいターミナルビルの完成イメージを一部公開した。示された完成イメージは2階建て(旅客動線は1階のみ、2階には展望デッキが整備される)と... -
ベルーガST、再び神戸へ飛来か!?関西空港での通関も国際化を機に解消する?
関西エアポートは8日、ベルーガSTが10日午前に神戸空港に飛来予定であると公式Twitterで発表した。10日9時30分頃、予定通りベルーガSTは神戸空港に到着した。 2021年、神戸空港に飛来したベルーガST3号機。多くの航空ファンが詰めかけた。 エアバスの大型... -
【神戸空港サブターミナル】竹中工務店が81億8千万円で落札!完成予想図は来週公開か!?
神戸市が示したサブターミナルイメージ図(出典:神戸市資料) 神戸市は2日、神戸空港のサブターミナル(仮称)整備事業に関する入札結果を公表。竹中工務店を代表企業とするグループが81億8千万円(税込89億9千8百万円)で落札したことが分かった。 神戸... -
【2023年3月 神戸空港利用実績】22年度の旅客数は3年ぶりに300万人台を回復!
神戸市と関西エアポートは、2023年3月の神戸空港の利用実績を公表。旅客数は約31万1千人(昨年同月比83%増)、平均搭乗率は約82%(同31ポイント増)となったことがわかった。 また、2022年度(2022年4月~2023年3月)としての旅客数は約305万人(神戸市... -
【2023年2月 神戸空港利用実績】旅客数は前年比約3倍!搭乗率もコロナ禍前を上回る
神戸市と関西エアポートは、2023年2月の神戸空港利用実績を公表した。 これによると、旅客数は前年同月比199%増の約25万9千人、平均搭乗率は約77%を記録。2020年2月の旅客数は約26万2千人、搭乗率は約73%であったことから、旅客需要はコロナ禍前の水準... -
【最安4,300円!】ソラシドスペシャルの販売を開始!4月~5月には臨時便追加も
(出典:ソラシドエア) ソラシドエアは9日、期間限定セールとして「ソラシドスペシャル」運賃の販売を開始した。 対象搭乗期間は2023年4月6日(木)~2023年6月30日(金)で、ゴールデンウィークも対象となる。同社が運航する全路線がセール対象となっており... -
【神戸空港サブターミナル】事業者公募を開始!施設設計への要求水準等が判明
サブターミナルビルのイメージ 神戸市は22日、神戸空港で計画中のサブターミナルビルについて整備事業者の公募を開始した。 サブターミナルビルは、神戸空港で2025年に予定されている国際チャーター便の解禁と国内線の増便に対応する為に整備される。その... -
【2023年1月 神戸空港利用実績】旅客数は前年比54%増!羽田線は搭乗率8割台を維持
神戸市と関西エアポートは、2023年1月の神戸空港利用実績を公表した。 旅客数は前年同月比約54%増の約24万8千人、平均搭乗率は約66%となった。 路線別搭乗率では、羽田線で8割台を記録。FDAが運航する地方路線を除き、殆どの路線で6割台となっている。23... -
【令和5年度予算】神戸空港の国際化に向けた基盤整備を加速!空港島の将来ビジョンも見直しへ
神戸空港旅客ターミナルと海上アクセスターミナルを結ぶ連絡通路整備に向けた検討も進む(出典:神戸市資料) 神戸市は10日、令和5年度の当初予算案を発表した。ポストコロナを見据え、都心再整備や神戸空港のインフラ整備等に重点配分した予算案となって...