神戸空港国際化– category –
- 
	
		  神戸空港、サブターミナルに自動手荷物預機・共用チェックイン機導入!航空会社との調整も水面下で進行か福岡空港に導入された自動手荷物預機(出典:福岡国際空港株式会社) 来年の国際線の運用に向け、神戸空港のサブターミナルビルに自動手荷物預機と共用自動チェックイン機が導入されることが分かった。これまで国内線の運用に限定されてきた神戸空港として...
- 
	
		  【5/24〜】神戸空港から六甲アイランド・USJへのバス路線が誕生へ!【5/18 追記】みなと観光バスは神戸空港・六甲アイランド・USJを結ぶバス路線を5月24日から運行すると正式に発表した。時刻表等、詳細はコチラ。 みなと観光バスが運行する大型バス(出典:みなと観光バス) 神戸市内を中心に路線バスを展開している「みな...
- 
	
		  神戸空港初のランプバスは熊本空港から調達!?羽田・成田仕様のランプバスが神戸空港へ【追記】読者の方より、神戸空港では過去にランプバスが運用されており、ランプバスの導入は初めてではないとのご指摘を頂きました。遡ると、開港当初に運航されていたANAのDHC-8型機のハンドリングで、ANAのランプバスが運行されておりました。一方、空港...
- 
	
		  神戸空港と大阪駅を結ぶリムジンバス、5月より減便へ【10/11 追記】大阪バスは11月10日にダイヤ改正を実施すると発表した。改正後は、神戸空港ー大阪駅間の運行便数が1日8便に戻るほか、一部の便は布施駅発着・道頓堀経由となる。詳細はコチラ。 (出典:大阪バス) 大阪バスは神戸空港と大阪駅を結ぶリムジ...
- 
	
		  神戸空港サブターミナル、最新の完成イメージが公開!天井高10m以上のロビー空間が誕生神戸空港サブターミナル外観イメージ(出典:神戸市資料) 神戸市は神戸空港で整備が進められているサブターミナルビルについて、最新の完成イメージを公開した。最新の完成イメージでは、当初入札事業者から示されていた当初の整備案よりも天井高が引き上...
- 
	
		  【4/1〜】神姫バス、神戸空港発着便を大幅拡充!アウトレット・淡路島方面など神姫バスは5日、春のダイヤ改正について発表。4月1日から神戸空港発着便が大幅に拡充されることが分かった。同社が発表したダイヤ改正内容のうち、神戸空港関連のバス運行路線・便数は以下の通り。 神戸空港関連の運行路線(神姫バス) (出典:神姫バスプ...
- 
	
		  神戸空港サブターミナル、将来イメージが判明!将来的にPBBを整備しエプロンは更に拡大へターミナルビル周辺の将来イメージ(出典:神戸市資料) 神戸市は13日、神戸空港サブターミナル整備計画(改定案)に関する意見募集の結果を公表。同募集には、空港駅とを結ぶ歩行者デッキ整備を求める声や空港内の設備整備に関する声が寄せられた。また、...
- 
	
		  【関西・神戸】新飛行経路案に係る第3回環境検証委員会を開催!新飛行経路のイメージ(出典:航空局資料) 兵庫県と大阪府は25日、「新飛行経路案に係る環境検証委員会」を大阪市内で開催すると発表した。 同検証委員会は、関西空港・神戸空港で導入予定の新飛行経路について、環境面への影響を検討することを目的に設...
- 
	
		  神戸空港サブターミナル、構内道路等の整備計画が判明!未だ不透明な駐車場の整備位置サブターミナルの施設配置(出典:神戸市資料、一部加工) 神戸市は10日、神戸空港基本施設他整備工事に関する入札を公告した。今回の入札公告では、サブターミナルに付帯して整備する構内道路の計画図面が公開されており、先日のサブターミナルビル整備基...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	